2021.07.31Excelセミナーレポート 7月31日「ExcelマクロVBAセミナー初級編」開催レポート こんにちは、すごい改善の鹿島です。今日も1日暑かったですね!最高気温34度の銀座で、今日も元気にExcelマクロVBAセミナーを開催いたしました。 今日はセミナーの様子を動画で少しだけご紹介します。 この部分は、セミナーの冒頭、全体像の話と初期設定のあとすぐにお話している部分です。 動画の中でお伝えしているのは、「マクロは絶対小文字で書く」ということ。インデントの重要さとともに何度もセミナー中講師・サブ講師が口にしています。 なぜ小文字で書かなきゃいけないのかなぜそれを、重要としてセミナーでお伝えしているのか 講師の吉田社長をはじめ、すごい改善の社員はプロの開発者揃いです。 たった1つの「.(ピリオド)」付け忘れに泣かされたり、たった1つのスペルミスを見つけるのに苦労する、そんな実体験から得た、開発のコツをお伝えしています。 苦労は買ってでもしろという言葉はありますが、VBAを書くのに、不必要な苦労はしてほしくありません。不必要な苦労をしないための、言わば「先人の知恵」なのです。 今日はおまけの豆知識を1つ。VBEのショートカットです。 VBEでもワークシートと同様、Ctrl+C、Ctrl+V、Ctrl+Fなどのショートカットが利用できます。 注意が必要なのは、Ctrl+Y。Ctrl+Zの元に戻す(Undo)は使えますが、Ctrl+Yのやり直し(Redo)は使えません。VBEではカーソルのある行ごと削除するショートカットとなるため、ご注意ください。 便利なのはCtrl+↓↑VBEで、次のプロシージャ、前のプロシージャなどプロシージャ単位で移動できます。 緊急事態宣言がまた拡大されてしまう都合上、すごい改善のExcelセミナーは2週お休みとなり、次回開催予定は以下の日程となります。 ExcelマクロVBAセミナー初級編2021/8/21(土)2021/9/11(土)2021/10/2(土)2021/10/30(土) ↓↓↓詳細・お申込みはこちら↓↓↓ Excelを仕事で使いこなす100の極意マスター講座2021/9/4(土)2021/9/19(日)2021/9/25(土)2021/10/16(土)2021/9/23(土) ↓↓↓詳細・お申込みはこちら↓↓↓ ちょっとお時間空いてしまいますが、みなさまのお申込みをお待ちしております。 セミナーお休み中も以下のTwitterではExcelに関する情報を配信していきますので、よろしければフォローお願いいたします。 機能と関数を羅列するだけだった従来型のExcel本は読む気がしなかった私が、楽しんで通読できる本を目指して書きました。おかげさまで累計36万部突破。『たった1日で即戦力になるExcelの教科書』https://t.co/JS9J9N4PDf『たった1秒で仕事が片づくExcel自動化の教科書』https://t.co/IhvgcL8SsM pic.twitter.com/tYAc7hMfdf — 吉田 拳@Excelの㈱すごい改善代表 (@sugoi_kaizen) August 21, 2020 Follow @sugoi_kaizen すごい改善Excelセミナーオンライン版 マクロVBAセミナーは、よりわかりやすく、伝わりやすい動画にするために、テキストの字幕化を進めています。ボリュームのあるコンテンツなので、少しお時間をいただいて冬にはリリース予定で、絶賛編集作業中です。https://t.co/cAEoxwbYqO pic.twitter.com/RTp089lpSr — すごい改善Excelセミナーオンライン版【公式】 (@550Excel) July 29, 2021 Follow @550Excel合わせて読みたい [関連記事]