Excel解説記事


【マクロVBA】エクセルで一行おきに新規行を挿入するには


定型作業だけではなく、その場限りのスポット作業でも大量の手間がかかる作業についてもサッとマクロを書いてしまうほうが遥かに早く、楽に、正確に完了することはたくさんあります。

例えば1000行もある既存の表に、一行おきに新しく一行ずつ行を挿入しなければならないようなケース。

次の数行のプロシージャを書いて実行すれば瞬殺です。

Sub 新規行挿入()
  Dim i As Long
  For i = Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row To 2 Step -1
    Rows(i).Insert
  Next i
End Sub


これを書く所要時間は実に20秒です。

手作業でやるとしたら次のテクニックがおすすめです。

A列からE列までの表に、一行おきに新規行を挿入したいとします。

1.F1セルに1、G2セルに1を入力。(入力するのは1じゃなくても何でもいいです。)

2.範囲[F1:G2]を選択して、表の下端行までコピー。F列とG列に、交互に空白セルがある状態になっていればOKです。

3.F列とG列を選択して、Ctrl+Gで「ジャンプ」を起動→「セル選択」をクリック→「空白セル」を選択してOK。

4.選択されたいずれかのセルの上にカーソルを合わせて右クリック→「挿入」→「行全体」を選択してOK。

楽する方法はいくらでもあるんです。

単純作業に、間違っても根性発揮しないようにして下さい。会社が潰れます。



『たった1秒で仕事が片づく Excel自動化の教科書』執筆陣が自ら直接指導。
実務直結・一日集中・受講後無期限サポート付きのマクロVBAセミナー


法人向けExcelオンライン研修

利用人数無制限・個別サポート付きのExcelオンライン研修です。

すごい改善のExcelセミナー

1日完結・実務直結・無期限サポートつきのExcelセミナー開催中

累計40万部突破のExcel教科書

Excel関数Tシャツ等のご購入はこちら