Excel解説記事


ファイルの保存形式について


エクセル2007以降においては、オプション→保存と進んだところにある「ブックの保存」での設定でファイルの保存形式を「Excel97-2003ブック(*.xls)」にしておくことを強くおすすめします。

こうしておくと、新規ブックを作った際に自動的に.xls形式でのブックになります。

デフォルトでは「Excelブック(*.xlsx)」になっていますが、このままにしておくことの弊害は以下の通り。

・国内の事業場の5割以上はまだエクセル2003を使っています。そのPCでは.xlsx形式のファイルを開くことができません。
わざわざ.xls形式に保存し直す手間、また保存し直し忘れた際に発生するムダ…放置しておいていい理由はありません。

・.xlsx形式ではマクロを保存しておくことができません。
この形式でマクロを一生懸命作成した後、保存しようとすると

次の機能はマクロなしのブックには保存できません。
・VBプロジェクト
これらの機能が含まれるファイルを保存する場合は[いいえ]をクリックし、[ファイルの種類]ボックスでマクロ有効ファイルの種類を選択してください。
マクロなしのブックとして保存する場合する場合は[はい]をクリックしてください。

…というメッセージが出ます。
これ、一読してサラっと理解できますか?ここでうっかり[はい]をクリックしてしまうと…

一生懸命作ったマクロはすべて消えてしまいます。

さらに、これ読むとうっかり[はい]をクリックしてしまいそうになるものです。
よく読めばいいというものではありません。そのリスクを残しておく理由や意義がありますか?ということです。

.xlsxでなければいけない理由というのはさほど多くありません。
65536行以上のデータを扱う場合や、エクセル2010以降でスパークラインを使いたい場合などに限られます。

でなければ、今すぐに画像通りの設定に変更しましょう。自動保存も1分間隔に設定しておいてください。

悪いことは言いませんから。数多くの現場コンサル経験からの答えです。



独学でやってきた方、体系的に学びたい方、もっと効率的に使いたい方へ…
過去10年間毎週開催・400回以上の開催で3700名以上が参加したExcelセミナーです。
実務直結・超実践型・一日完結・生涯無期限アフターサポートがついてます。



法人向けExcelオンライン研修

利用人数無制限・個別サポート付きのExcelオンライン研修です。

すごい改善のExcelセミナー

1日完結・実務直結・無期限サポートつきのExcelセミナー開催中

累計40万部突破のExcel教科書

Excel関数Tシャツ等のご購入はこちら